でね、
最近作った大物!
既に出来上がって日焼けサロン準備
オイルを塗っただけでヌメの色が変わってゆきますね
これは内ポケット
外がシンプルなのでちょっとゴージャスに
そうです
シンプルで贅沢な革のトートバック!
TシャツとGパンのシンプルな服でも格好良くビシッと決まる様な
インパクトのあるトートが欲しかったので作ってみました。
どれくらい大きいかというと
普通じゃあんまり見ないくらい大きい
そして
もっと
大きくなるのですw
W46×H36×D16
大きいでしょう?
2~3泊くらいならこなせそうw
しかも取っ手も調節可能
オイルで日焼けさせたらヌメから一気にキャメル色になってくれたけど
今は冬なので色的に使えません。
春になったら沢山担いでもっと良い色に育ててやりたいw
経年変化をして茶色になると男の人でも使えそうですね。
・・・の前に
口の留め具をまだ考え中
いまのところ無難にマグネットかなぁ・・・
でも、出来るだけステッチや金具で革に傷をつけたくない。
革製品って(特に鞄系は)
パーツを組み合わせてしっかりとステッチが入っているものも素敵なんですが
「一枚革でつくりました!」っていう余分な物が排除された
すっごくシンプルな物に贅沢さを感じたりします。
なのでどうにかこれ以上細工をしないような留め方を探したいものです
・・・と中途半端にして
バッグ2作目にも着手してしまっているのです(汗)
News
Concept
借家改装を経て、次は新築改装!
-改装-を前提に建てた注文住宅だから恐れることなく改装する…はず。
DIYでレトロアンティークな居心地の良いMyHouseへの道のり。
Comment
- 食器棚9
(2)
10/10 panmocci
10/14 cawori
- 食器棚4
(2)
09/28 ないこ
10/09 cawori
- キッチンのフローリング貼り3
(2)
09/09 ノん
09/10 cawori
- キッチンのフローリング貼り1
(2)
09/03 ノん
09/04 cawori
- 玄関改装本番29 上がり框3
(13)
12/25 私もしてみたい
02/01 cawori
- 食器棚9
(2)
Count
- 801今日の訪問者数:
- 1347今日の閲覧数:
- 963昨日の訪問者数:
- 1358昨日の閲覧数:
- 16804月別訪問者数:
- 15現在オンライン中の人数:
Search
One comment
一枚皮のトート 素敵ですね。
春 肩に下げてお出かけ・・・良いですね~
今日 皮のキーホルダーを作りに行きます。
初体験のため 質問いっぱいして来ようと思っています。
また 新作楽しみにしています(^-^)