
リビング ドア設置 5
このままだとドアがプランプランなので、白枠の部分にドアノブの
受けとなる柱を立てます。
今回のドアは斜めに設置してあるので、柱も斜めにしなくては・・・・、
という事で、斜めにカットです。
丸ノコに角度をつけてスライスします。
カット後。
柱、設置完了!
次はドアノブ直しです。
ノブが固くて動かないので、一回バラして掃除をして、グリスを付けて
滑りを良くします。
柱の方にはドアノブの閂が収まるように穴を掘ります。
ドアを閉めると「 カッチャン 」と可愛らしい音が鳴って問題無く
閉まります。
これでドア設置完了...