2009-02

リビング

玄関 下駄箱 3(灯油タンクの塗装)

しばらくご無沙汰していました。4ヶ月無職で家に篭っていた私ですが真面目に働く事となりなんともバタバタしている次第です。少し不規則になるかもしれませんが変わらぬごひいきをお願いいたします。。。・・・で、改装です。下駄箱の大まかな基礎ができました。灯油タンク、目立ちますね。おもむろに外へ持ち出し、はい、スプレー♪だって2本も余ってるんだも~ん♪1本と少し使用。真っ黒になりました。もっと違う色でもいいかもしれませんが、暫く使用した所ファンヒーターと違って、これはもろに剥げます。・・・本来なら、収納した写真も撮っていた私ですがちょっとギブアップ。大丈夫です、少し時間を下さればブログの更新も家の改装も手...
2
リビング

玄関 下駄箱 2

板はホームセンターで購入して、木材カットまでしたのですが、 なんたる不覚!!!、記録していた画像を紛失してしまい、 いきなり組み立て場面から始まる結果になってしまいました。 面目ありません。 今回は寸法を出して、カットまでして貰ったので、パーツを組み立てて 箱の形にします。 彼女が煉瓦を敷いている横で作っていたのはコレでした。 幅が太い方(右)は玄関の下駄箱用、 幅が狭い方(左)は、風呂場前のタオル入れ用になります。 組み立ての役割はいったん終わったので、塗装は彼女にバトンタッチです。 正直、ペンキ塗りはあまり好きじゃないです。 彼女の塗装...
7
リビング

玄関の下駄箱作り 1

「今回、玄関の下駄箱に、この建具を使いたいと思います。」と シンプルに行きたいのですが・・・・・・・・・・、 ・・・・・・画像の通り酷い有様・・・。 しかし、遂に!玄関入り口の、この混沌としたカオスな状態に、リフォームのメスが入る日がやって来ました!!! ベッドルームを作っている間は、材木が長らく置いてあったのですが、 ようやく無くなったと思いきや、間髪入れず今度は靴類などが、 占領してしまいこんな酷い有様・・・、 おまけに、手前に置いてある丸ノコに何度、 足の小指をぶつけた事か・・・・・、 壁の絵だけが昔のレイアウトの面影を残しているだけです。 だけど、やっとアイテム...
0
彼女部屋

彼女部屋 本棚周り 3

本棚サイドの椅子が物足りなかったので リビングで使った布でお揃いのクッションを作りました。 一応女子部屋なので可愛らしくなるようにアレンジ。 こういう時に使うので、揃っていないボタンも捨てられないんですよねlぇ。。 甘くなりすぎに作れたんじゃないでしょうか。。。 ■ビホアー&アフター■ アクセントになった気がします。 この小さめの椅子はこちらのテーブルとセット物。 本当は椅子2脚とテーブル1個なんですが、 椅子1脚は置き場所がないので屋根裏にしまってあります。 このセットも思い出深い品でして 私が19歳の時に初めてのバイト代12万円で...
6
彼女部屋

彼女部屋 本棚周り 2

さてさて、装飾はというと早いのなんの。。。 ■ビホアー■ ■アフター■ 名づけて 「思い出と思考の棚」 (ちょっとオーバーですな) 引越しの時に大分捨てたんですけど、 子供の時から持ってて、ずっと飾り続けているもの達ばかりです。 段は無駄がないように設置しました。 缶ケースの中身は、 手紙を書く為のセット箱(左)と 人からもらった手紙箱(右)に分類されています。 棚の上は自分で言うのもなんですが、結構怪しいです。 遊びに来た子供が「こわい~~~」といいながらも 母親にだっこして貰いながら釘付けになるコーナーみたい。...
4
彼女部屋

彼女部屋 本棚周り 1

私の部屋作りに戻ります。 着手するのはこちら。 本棚にします。 見取り図でいうとこの場所ですね。 何故か(じゃなくて、アルコールをこぼしてしまい)変色しています。 擦ってもとれなかったので目立たないように上塗りしました。 ここには画集等、重量のある本がくるので このまま収納すると板がしなり、下段の引き出しに影響してくると思うので 強化も兼ね、 余っている木材で上板を制作。 これで安心ですね。。。 さて、下から2段目ですが もともと在るしきり板もこんなに貧弱。 高さも中途半端なので、ガイドを利用しつつ木っ端を当て...
2
リビング

ベッドルーム側壁面の作業経過まとめ

結果的に2分割した事になったリビング。 ドアを設置した事で壁面が出来ました。 で、去年の8月からの軌跡をまとめてみましたw ■ビホアー&アフター■ まず、彼が一人で暮らしていた状態です。 左にL字のパーテーションを作り(TVの裏)玄関代わりにしていました。 全て解体した部屋の模様です。 2日間かけて骨組みの完成です。 骨組み塗装。 これはお盆真っ最中の時ですね。 上の壁面がはめられています。 一度部屋を綺麗にして、マットレスを入れました。 骨組みに窓枠が入って雰囲気がやっと見え...
8
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました