2013-02

小物作り

ガムケース

ちょっと一息で気まぐれクラフト記事を少し。 手仕事欲求はやはり夏よりも冬にやってくるようです。 で、 「ガムケース」のオーダーを頂いたのですが質問に「BOXのケースはありませんか?」との事。 なるほど。。。 私はボトル派なので全然作ろうと思いませんでした。 割と同じものを作るのは苦手な方 むしろ違う物をアレヤコレヤと作りたい派 作れましたw 。。。が なんとなく本体とベルトの色の差がありすぎるなぁと思い 着色し直したら 。。。やりすぎた。。。 どーじよう 以前の状態で既に確認してもらったのに 全然違う感じ...
2
リビング

壁建てマニュアル

私の快挙?を見て 「私も壁建てれるかも!建ててみたい!」と思ってくださる方が多くいらっしゃる?様なので 壁建て講座をしてみたいと思います。 一応念の為。。。今更?って感じですが ※家の躯体や配線などを傷つける場合があるので専門家に確認をとるなど ご注意の上自己責任で施工してください。 では、始めましょう。 まず、使っている工具は ・スライドマルノコ 切り口をまっすぐに切るにはこれが一番 他にも45度など角度を変えて切る事が出来ます。 まぁ切れればいいので何でもいいのですが、我が家で使っているのはスライドです、はい。 ・電動ドリル ...
9
リビング

リビング 配置6

お正月明けてから もっぱらリビング配置に頭を働かせている私 この状態から 彼女部屋に赤いソファを入れ込み ラグを買い 新たに頂いたソファが到着し こんな状態に。 それに伴い カウンターキッチンを ダイニングテーブルにチェンジ!! うそ 別にチェンジしてない よくご覧ください ただカウンターと椅子に木をのっけて「ダイニングごっこ中」 まぁ、こんなひどい有様 でもいいのいいの 「ダイニングは必要か否か?」の1ヶ月の実験中だったのです。 が かなり重宝 やっぱり大きなテーブルっていい...
14
リビング

リビング 配置5 頂き物

彼女部屋の模様替えのもともとの趣旨 こちらの記事にあるように 「 新 し い 子 」のご到着! むふふふふ 頂き物ですw 送料が2万かかってはいるのですが 借家時代から見てくださっている方がお譲り下さいました! このソファをどかして じゃんじゃじゃ~~~~ん まず頂いた経緯はといと 「ソファ妄想記事」でのコメントからご連絡を下さり 写真で確認させて頂きサイズも教えて頂いておりました。 しかし 単独としてはとても良いソファなのですが 「我が家に置く」となると 革の色が・・・違う そのまま使えるのが一番だ...
16
リビング

リビング 配置4…と頂き物

さて 赤いソファーが無くなったリビングはというと こんな感じ え? ・・・あ ばれた? まぁ、買っちゃった訳ですよ IKEAのラグ だって、ほら 見取り図にあるんだもん 仕方ないじゃん 衝動買いじゃないもんっ 計画にあったんだもん!! (↑ラグを引きずりながら玄関に入って来た私の言い訳) まぁまぁ こんなラグです 我が家にしてはちょっとポップな感じ。 これが毛足の限界 これ以上長いと掃除が大変で仕方ない。 ラグの話はこれ以上特にないので もう一度写真を見てみましょう 色...
12
彼女部屋

彼女部屋 第2弾模様替え3

問題のソファーが無事に設置された面 こちらの面はどうなったかと言いますと まぁまぁ、 入口のドアからどうぞ 左の棚の後ろにソファがある訳ですが ロッキングチェアがあった場所はPCスペースに シェードとの相性もいいみたい。 頭上を飛んでいるのは ベトナムに行った友人のお土産 その奥の窓にも鳥シール 灰皿も鳥だし そうか、私「鳥モチーフ」好きなんだなと思い出しました。 今は持っていませんが、細工のされた鳥籠とか大好きなんですよね にしても やっぱり私の根本的な趣味って「大人」じゃないなぁと思う...
14
彼女部屋

彼女部屋 第2弾模様替え2

左上の「彼女部屋」レイアウトにすべく 大掃除がてら模様替え さぁ ここに 赤いソファは入るのか じゃん 入ったーぁ しかも実際に入れてみると、余裕な感じ ソファって寸法から受ける大きさのイメージと実際に入れた空間に対しての大きさの印象が違うんですよね こんな風に棚で仕切りつつ ほい 設置完了! 意外といい ・・・というか やっぱり「私のソファ」だなと思いました。 自分の部屋に入れると とってもしっくり来る 「あ・・・これこれ」って思う 女3人で共同生...
12
彼女部屋

彼女部屋 第2弾模様替え1

このリビングに置いてある赤いソファ もう10年近く、私と東京生活を供にした子 このソファの上で泣いたり笑ったり友人と語りあったり寝ちゃったり おかげで良くみるとボロボロなんですが いくら邪魔だからといっても 易々とは・・・手放せない なんてったって座り心地がとても好き リビングからどける為に 私の5畳の部屋に・・・入れなきゃなんない。 ソファと作業台とPC台と棚とチェア 洋間の5畳の部屋に入るんだろうかとちと不安 で、物をどかし始めたのですが 最初に言います 超汚い お正月の作業モードで 自分の部屋もガチャガチャ お正月は...
10
リビング

TV壁面作り4

大移動やるかぁ と腹をくくったものの もう一方の頭では この作った壁を どう仕上げようかと 頭が勝手に動いて仕方がない ・・・ちょっとだけ 休憩がてら 壁を作ったご褒美に ・・・塗りたい ・・・塗らせてください どんな感じになるのか・・・ 見たいんです 『見てどうなるってんだ』 ・・・・・ 『今のお前には見ても何も出来ないんだぞ!』 わかっていますっ! でもおねがいします! 色味だけ 色味だけでいいんです 確認したいんですよ・・・元気でやっているのか すぐおわりますから あの子をこの目...
10
リビング

リビング 配置3

夜中4時 ぐるぐるしながら考える どうすれば「これだ!」ってなるのか考える こんな事をやりながら 辿りついたレイアウトが 既に公開済みのこちら 現状はこう つまりね 私の愛しの赤いソファが邪魔っけなのね(泣) 引っ越す前からそれは分かってたさ いつかはリビングから外さないといけない子だってのは分かってた しかも しかも しかも 新しい子が来る事が 急に決まって 本気でリビングをどうにかしなきゃなんない どうにかする為には 私の部屋に赤いソファを絶対入れなきゃいけない 入れ...
9
リビング

TV壁面作り3

正面のベニヤを貼った壁 何故ベニヤかというと「壁かけTV」にする為です。 だから左右は 石膏ボードを施工。 いや~~~ひどい我が家 こうなると掃除も大変。 では 壁施工のビフォー&アフター あ、その前に ビフォーの写真はTVを移動してしまっていますが、 もともとは こんな配置です。 ■ビフォー■ ■アフター■ お正月明けたってクリスマスツリー健在ですよ、我が家。 それは置いといて うん よしよし なんか辻褄があってきたぞ そしてもう一度叫ばせて 「おかぁぁぁぁぁさぁぁぁぁぁ...
12
リビング

TV壁面作り2

こちら 壁の枠組みが完成したので ここに ベニヤを貼ってゆきます。 彼なら位置出しをして先に補強の木を組あげてしまうのですが 私の場合はそれだと絶対狂うから 当てながらその都度その都度木を足してゆきますw で おほほほほ ほ~~~~らできちゃった 壁できちゃった 2日間でできちゃった えらいぞ私!
8
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました