2014-11

DIY天国の会

築120年の台所を改装

間が空いている間、行ってきました、島根。 一度ここでも紹介した弟が自給自足を目指し、たどり着いた築120年の家 →「蝮(まむし)屋敷 自給自足日記」  水道なし、ガスなし、電化製品は冷蔵庫とトースターのみ。 当然ながらボットン便所、居間には囲炉裏、台所にはおくどさん、お風呂は外にある五右衛門風呂、水は沢の水をひき排水は沢に戻す為洗剤禁止で米ヌカ小麦で皿洗いという生活。 ブログで見ながら「数年間は無理!私には耐えられない!」と思っていたのですが 弟から改装をするにあたりどんな間取りがいいか一度実際に見てほしいと懇願され ...
8
キッチン

キッチンカウンターのタイル貼り

術後にストレス買いしたもの ①テレビ金具 12000円 ②アメリカンスイッチまとめ買い 23000円相当 そして・・・ ③タイル 20000円相当 7月に発注し、今まで放置。 ピクリとも興味なし。箱すら開けない。 そしてここ最近の溢れる作業欲求 空いた時間が勿体ない(笑) タイルの箱を開けたらウズウズする で、調子に乗って着手するのはこちら なんの変哲もない化粧板 彼が帰ってくる前にやってしまえーーー!って事で ...
14
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました