2014-12

収納

玄関収納改善

我が家の下駄箱・・・ 作ったのは2012年(汗) 結局収納もこの時のままで放置・・・ うーーーん・・・ うーーーん・・・ うーーーん・・・ って状態。。。 弾数を増やす為に行動開始。 ダボを増やし 3段しかなかった棚を5段に。 ・・・で、一番気に入らないのが 彼の靴スペース。 私が奥行きをケチったものだから全然入らない。。。 そして思い付いたのがこちら↓ 前回の...
2
収納

洗濯機置き場にアイアン突っ張り棒

我が家の洗濯機置き場 この時の作業でとりあえず収納を作り生活しておりました。 でも取り込んだ洗濯物をちょっと引っかけておきたいことが多く 今まではお風呂のパイプにかけていたのですが 畳むのが遅いとお風呂に入る度にリビングに移動したり何だり・・・ 一本だけ棒があると便利だな―と思っていたので 前回のDIYの会で「突っ張り棒大量に作くる!」と申し出ましたら kazuさんが大量に受けとなるこんなパーツを自宅で作って来てくれて 私達が看板作成している間に(記事→) 「どこにつけんの!?」と設置作業まで。。。。 ...
2
収納

洗面に電動歯ブラシ

大分前の作業です。 我が家の洗面所の棚。 長年歯ブラシを使っていたのですが とうとう電動歯ブラシにチェンジ。 この位置に充電器等を置く為に配線の穴を空けなければなりません。 しかしタイルでガッチリ作った棚なので 無理矢理ドリルで穴あけ。 ガタガタですが着色して目立たなくさせ なんとか収納。 やはり洗面用の棚の中にはコンセント必須ですね。。。 使う家庭ではシェイバー・電動歯ブラシ・ドライヤ―など3~4コあると安心かもしれません。 ...
0
DIY天国の会

2014年秋プチDIYの会?

随分前になってしまいますが去る10月プチDIYの会 「DIYの会」っていうより自宅で余ってる材とか「余ってるんだけどこれ使う?」という会話になりブツ引き渡しの為に集まるって事に。 そう言えば前日に風邪を引き38度出してたけど、 ある意味「場所提供」なので「寝てるかもしれないしうつすかもしれないけど、それでもいいなら来てー」と いつもの如くゆるい。 私が居なくても勝手に我が家を漁って?楽しくやっててくれるメンバーなので気負いがないw 有難い限りです。 最初はかっちゃんとkazuさん間での物々交換予定が 日程が決まると「棚受け何個欲しい?」と私のブツも追加され ...
12
お知らせ

同居人が増えました

お久しぶりです。 我が家に同居人が増えドタバタしております。 11月、彼が一目ぼれした桶中桃子(おけなかももこ) フレンチブルドッグ2014年5月生まれ(現在7ヶ月) 機材を買いにホームセンターに行き毎回恒例のペットコーナーを巡回 毎回の会話はこう↓ 私:「ちょっとペットショップ行こう行こう」 彼:「・・・はぁーー・・・」 私:「こいつ(3ヵ月の子犬)可愛いねー」 彼:「・・・ムリ・・・ぶさいく」 私:「鳥ちょっとだけ見る」 彼:「・・・はぁーー・・・」 私:「ヒナがいるー」 彼:「・...
22
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました