何か花瓶つくろ~かな~とこの時から考えていたのですが
最近のセメントブームのついでに
コンクリート花瓶を作ってみる事にしました。
100均でこんなバケツを買ってきました。
家にあった瓶と缶を用意しました。
こんな風に使います
バケツにセメントをいれ
水でこねます
一応こんなとろみ具合
瓶をバケツに入れたところ
浮力で浮いてしまうので
なんとか押し込めました。
待つこと数日
固まりましたが
バケツから抜けてくれない・・・
あわよくば使い回しをしたかったのですが
仕方がない・・・
切ります。
じゃーーーん
型だし成功
お愛想程度に角をとって
コンクリート花瓶完成ーーーーっ
早速草花を生けてみました
つるつるの側面よりも
デコボコした表面の方がいいかも。
すっごく重いけど
制作費300円なら上出来w
もっと背の高いやつとか
小石でデコボコしたものとか、ペンキでシャビーに着色したものとか一輪挿しとか
色々と作りたくなっていますw
セメントが余ってる時はお試しください。
自作 コンクリ花瓶

コメント
ナイスセンスだね!かっこいい!
表面にビー玉を敷き詰めるのは如何でしょうか?メリークリスマス!
>sato
おそくなったけれど
メリークリスマス!
ビー玉はありがちなのでタイルとかかなぁ。。。
作ってみたいものリスト作って合宿おいでw