さて、
このフニャンとしている革をカチっとさせるには
硬化剤を塗ります
乾くと
フニャンとしなくなりました!
形が固定されたので細かい作業に移ります
ガタガタの切り口をやすりで整えて着色し
コバを処理しました
古い感じの煙草ケースにしたいので塗ったりこすったりとエイジング
年季が入ってきましたねw
切りっぱなしからのビファー&アフターです↓
受け側と蓋側に隙間ができていますが
これはこれで狙い通り!(笑)
そして・・・
じゃぁーーーーーん!
20本入れてみました!
20本にライターを入れた具合です
ちゃんと蓋も閉まるっ!(泣)
BOXの厚みと比較してもかさ張ってないっ(泣)
私のアバウトな計算にしては
すっごい奇跡!
これで終ろうかとも思ったのですが
開けた時に落ちにくいように機能性を考えます
紐かなぁーとも考えたのですが
心もとないので
こちらの幅に決定
1.6ミリと少々厚さがあるので
地味にやすりをかけながら革を薄くして(←革を削ぐ道具がまだ無いから)
形を出して
染色
革用のボンドでとめます
そして最後の仕上げは留め具
完成ーーーーーぇぇぇぇぇぇぇっ!!!
自然光の方が実際の色味が分かると思うので
ちょっとオメカシして記念写真
これは自分で言うのもおかしな話ですが
ぜひ愛煙家女子に使っていただきたい!
・・・が、人に使って頂くとなると
もう少し改良をしたいので第2弾を作ろうと思います
改良点
・普通サイズとロングサイズ対応(上下左右4㎜~15㎜プラス)
・革を1.6ミリから2ミリに変更して強度を高める
・留め具革部分の強化
うーーん、そうなると一回り大きくなっちゃうなぁ。。。どーしよう
まぁ沢山はいるからいっか(笑)
・・・しかしこちらの煙草ケースは一体なんだったんだろ・・・(笑)
次は男性用のドロップス缶サイズのごつめ煙草ケースも作りたい!
私が革で欲しかった物や人に使って貰いたかった物が
最近作れる様になってきたのでとっても楽しい、かもっ!
煙草ケースのリベンジ!3

コメント
すごーーい!完成おめでとー!!
古ーーいトランクみたいで良い~良い~~~
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
caworiさん、ステキすぎます。
ホントみているだけでうっとり♪
家も庭も小物までも・・・。
こんな風に作れたらなと思わずにはいられません。
また、お邪魔します。
かぁっこいいっ!!
禁煙中だけど吸いたくなっちゃいました!
受注生産のネットショップを是非(^0^)ノ
>かっちゃん
むふふ////ほめられたーっ
そうそう
古いトランクのイメージ!
伝わって嬉しい!
>モモさん
はじめまして!…なのに
返信遅くなり大変失礼しました(汗)
いつも見てくださりありがとうございますw
『やってみたい!今すぐに!』と色々目移りしちゃって抑制の効かない女なのですよ(汗)
キヨービン…
ぎぁぁー(((((≧皿≦)
(笑)
これからもどうぞ宜しくお願いします
>ayuさん
おーっ
吸ってしまえっ!(爆)
と言うのは嘘ですっ
私が挫折した禁煙をどうか頑張ってください(泣)
ちびネットショップ考え中です
後押しありがとうございます!
禁煙して7年。
こんな素敵なケースを持てるものなら
もう一度愛煙家に戻りたい。。。
>mameさん
そんな風に思っていただけると嬉しいーーっ
光栄です!