まとめ記事 玄関

玄関改装本番52 タイル設置14まとめ

おまたせいたしました(汗)

玄関の全豹です

なにも申しません。はい。

では
ビファー&アフター

■ビファー■

■アフター■

■ビファー■

■アフター■

■ビファー■

■アフター■

■ビファー■

■アフター■

■ビファー■

■アフター■

【床タイル施工・2畳分】

タイル 700円×38シート=26600円
コンクリートボンド3kg 2000円×1缶
目地材 1500円

失敗出費 3000円

==========================
合計30.100円

合計作業日数:約8日間

ちなみに購入したのはこちら
1シート800円の所もあったりしたので、700円のこちらで発注しました。

【使用色と枚数】
A20=4シート
E5=2シート
A22=3シート
B11=1シート
E2=1シート
DE7=13シート
D7=14シート

実際にはちょっと変更していますが
パターンの記事http://blog.calyn-house.com/?eid=576

パクリ歓迎なのでご参考なれば。。。。

あ、

タイル、この品揃えでもっと安いところ知ってるぜ!って方は
何卒教えてください
大量注文になってくると50円でも安い方がいい(泣)

この1年で

建具設置、壁塗装、配線、下駄箱設置、へリングボーンの床、タイルを施工しました。

住み慣れてゆくとあまり変化を忘れてしまいますが
入居当時に比べたらだいぶ変わった…よね?

これで玄関完了ーーーーー!

言いたいところなんですがね

まだ大掛かりな続きをする予定を追加決定

「予定」を「決定」って、おかしいか。。。

えっと

「許可」が下りたんですよ

なんの許可かって?

それはまだ秘密っっっ

いつ頃だろう

冬がまた巡ってきて
外作業が厳しくなったら着手しよーかな。。。と思っておりますw

とにかくこの玄関スペースの収納や小物や改良も含め

「玄関改装本番54~」
まだまだまぁぁぁっぁぁぁぁぁだっありますので

玄関ともども宜しくお願いしますw

コメント

  1. お疲れさま~~

    そうだな~『玄関扉の改装の許可が下りた』かな^^

  2. より:

    すごいすごい!
    全然違いますね!
    もうDIYの域を超えているような気が。
    拝読するのが、本当に楽しいです。
    お疲れ様でした!

  3. おさる より:

    すばらしー‼
    私だったらこんなに頑張って、素敵になったこの玄関で寝れます笑。

    ほんと、見学に行きたいくらいです!
    お疲れ様でした☆

  4. Ray より:

    「期待通りです!」、それ以上です♪素敵♪愛着がわく玄関♪
    だって、誰が出来ます?? こんな緻密な作業・・・
    忍耐・集中力の賜物です。
    それもですよ、か弱き乙女がですよ!(うふ・・)

    <独り言>
    きっとネイルも手もボロボロだろうな~関係ないか!
    でも重要!私、爪を短く切るのがイヤで陶芸あきらめたの。(笑) それにすぐ肩こって頭いたくなるし・・・
    こんな私だから、尊敬しちゃうのよね~
    本当にお疲れ様でした。自分を褒めてあげて下さいネ。

  5. HAL より:

    本当に本当にお疲れ様です!!!
    またチュド(ry(チュドーンってたぶんチュで亀裂でドーンで大爆発です笑)

    caworiさん職人ですね!感動しました!

    改めてcaworiさんのブログにたどり着けて良かったなぁって思います( ;∀;)

    やーんもう本当にタイル可愛い!
    夏場そこでゴロンってしたいです(笑)

    次の秘密の玄関改装も楽しみにしてます♪

  6. nori より:

    お疲れさまでした~~!!よく頑張ったっっ!なでなで&ハグ&マッサージなんでもしてあげたい☆
    何度見てもうっとりします。特にヘリンボーン越しの景色ったら!!ぞくぞくします。私、この玄関に住みたいです♪
    caworiさんの大好きが詰まった玄関、帰ってきてこんな景色が広がっていたら仕事の疲れも吹っ飛んじゃう…そう考えると家の顔の玄関って本当に重要だなあと改めて思いました。

  7. kazu より:

    素敵です。。

    すばらしい根性に乾杯!

    なかなか出来るものではなく、タイルが小さいため

    目地も引き立ててくれるんでしょうね

    先月、震災で直す予定だった蔵を壊しました^^:
    その結果、大量の笠間産の御影石の敷石が
    捨てるのがもったいなく、使う予定もなく
    一人で持てもしないのに
    裏の敷地に放置・・・。

    近ければ もらってほしかったですOrz

  8. こはぎ より:

    お疲れ様でした。
    あぁ、わたしもこの玄関のお家に帰りたい。
    ここを見ながら一服の気持ちわかります。

    まだまだつづくの楽しみにしています。

    それからセメントで、れんが作りをしたので
    わたしのブログにリンクを貼らせて
    頂きました。事後報告でごめんなさい。

  9. zutan より:

    嗚呼泣けてくる!!
    旦那さんとの合作ですねまさに♪
    どっちもなんてがんばりやさん!!!

    もみもみもみもみもみもみ(爆)
    おつかれさまでしたっ(^0^)

  10. moro より:

    はじめまして 以前からこっそりと拝見していました
    私も玄関収納を作り始めて三ヶ月、こちらのようには到底行きませんが、いつも楽しみにしていました。職人芸、すばらしいです。これからも楽しみにしています。

  11. cawori より:

    >かっちゃん

    返信おそくなったーー(汗)

    「ぴんぽん」・・・w

  12. cawori より:

    >杏さん

    みなさまの励ましのおかげです、マジでw

    これからもよろしくおねがいしますw

  13. cawori より:

    >おさるさん

    2日間ぐらいは裸足で歩いていましたが
    今や泥だらけ。。。かも。。。

  14. cawori より:

    >Rayさん

    期待通りで安心したぁーー。。。

    あ…そうなのっ!

    もう爪ぼろっぼろっ

    DIYの度に隙間に入ったり折れたりマニキュア剥がれたりで、「くそ~~」って思うのですが
    短くしないでがんばってますっ。。。

    そんな事んまで気遣って頂けてかなり嬉しい///

  15. cawori より:

    >HALさん

    またまたチュド頂きましたねっ//ありがとーー

    そんなに感動して頂けて私は幸せ者です、マジで。

  16. cawori より:

    >noriさん

    そうなんです!「玄関」は大切なんですよね

    こうして褒めてもらえると「やって良かった~」と思います。

    ありがとう!///

  17. cawori より:

    >kazuさん

    ほしいっす!!

    。。。遠い。。。んですかね。。。

    思い出のある品物だしkazuさんのDIYで使うのが
    一番「石」も喜ぶと思うので
    ぜひ使ってあげてください

    アイデアなら出します!!

  18. cawori より:

    >こはぎさん

    見ましたっ!!
    やってますねーーーっ

    私も後に続かなきゃーーーーっっ!!!

  19. cawori より:

    >zutanさん

    勢いでやったけど
    こう一息つくと。。。そう、泣けてくる…かもっ

    まだまだタイルはやりたいんだけど
    またやれるかしらんと思います。

    3年に2回だな、タイル作業。。。

    そんな気分↑(笑)

  20. cawori より:

    >moroさん

    はじめましてー

    私も玄関の「収納」はまだまだなんですよっ

    一緒にがんばりましょうw

    コメントありがとうございます

    またよろしくお願いいたします

  21. yichintang より:

    ため息が出るほど素敵ー。
    ビフォーアフターの写真は、何度も見直してしまいました。

  22. cawori より:

    >yichintangさん

    ////嬉しいっす!

タイトルとURLをコピーしました