階段・二階

二階ゲストルーム・昭和レトロに模様替え3

3面目です。

こちらのハンモックのある面。
特等席にしたい。

完成
ちょっと昭和な感じがします。
このテイストは浪人時代のアパートを思い出します。
新宿から2駅の古いアパート
電車の音や振動や踏切の音がいつも聞こえていて
畳にインドの布を敷いて、その上にちゃぶ台
桐ダンスを本棚代わりにして三島由紀夫や坂口安吾や太宰治をこれ見よがしに並べ
窓には風鈴とビーズカーテン
BGMはジャズかソウルかビートルズかジャニスか森田童子(笑)
夏の夜は隣の大家のお婆ちゃんが
何故か上半身裸に手拭いで「きいとくれよ~」と嫁の愚痴を言うために窓ガラスを叩かれ
乳丸出しだなーと思いながらお婆ちゃんが眠くなるまで話を聞く
そんな時代に使っていた物が並べられているので
つい懐かしさに引き込まれ座り込んでしまいました。
話を元に戻し
特等席
本を読む為のスタンドに
いつでも使えるノートPC、共有設定にしたので音楽も聞けます。
調べ物をした時の為のメモとペン
良い風を扇げる古い団扇
PCの下には足つぼ
タイプライターはママがPCを使ってる時にチビが遊べるようにと玩具代わり
壁面は
こんな具合
チビが手に出来る位置に絵本を立てかけました。
スタンドの光だけにするとこんな感じです。
この部屋で煙草吸ったことないけど
ハンモックに包まれながら煙草吸いたい衝動が沸騰中。。。
夜中に一人でぼーっと吸いたい。。。っ
怒られちゃうかなぁ
優しいから「いいよ」って言ってくれるかなぁ。。。どーでしょう。。。

コメント

  1. kumasaki より:

    ライトが天井に影絵をつくっていいかんじですね~。

    ハンモックって一度ものったことがないので、興味津々です。

    壁の上のほうにある窓、いいですね~。

    ここにいると、ぼーっと脱力できそうですね。

  2. cawori より:

    >kumasakiさん

    見落としておりました(汗)

    ハンモックいいですよ!
    体にもいいみたいです

    kumasakiさんのお宅はスペースがありそうなので
    ぜひお勧めします!

タイトルとURLをコピーしました