おまたせいたしました

この次の作業は
こちら

ボコッっと穴

どんどん

どんどん石膏ボードを解体

1年前の新築が
この有様
大工さん・クロス屋さんごめんなさい(汗)
決して悪意はないのです
で
石膏ボードを全てはがすと

断熱材が出てきましたね
こちらも全部取っ払い

丸裸に
ではビファー&アフター


そうです
今回の彼の構想は
「天井の梁見せ作戦」だったのです。
まだまだ続きます
コメント
彼さんやっぱり斬新。
見て口あんぐりしてしまいましたw
それにしても上向きながら天井バリバリするの大変そうですね(>_<)
彼さんお疲れさまです。
この先も期待大!
いーなぁ~(*ノェノ)
本当、つくづく家にも彼さんのような旦那さんが欲しい。。。。。( *´艸`)ぶぶぶ
この作業 ↑ある意味まだ建てて1年だから出来るよねっ♪♪
我家で挑戦したら、30年分の何かが上から降ってくるよね∑(-∀-ノ)ノ
でも、いつか挑戦したい1つです( *´艸`)むふふふ
完成が楽しみっ♪♪
ぬおぉ~!
予想の斜め上!!いつもですけど(笑
梁の見える天井って雰囲気があって良いですよね
でも天井を全部落とすのは思い切りましたね~
この作戦上手くいけば家でもパクろうかな・・・w
や ら れ たーーーーーーーー><
つーか、改装じゃなく解体なんですけど(爆)!!
えーーー古材の梁とかつけちゃうの?!
続きが楽しみ~^^
毎回楽しみにしてます!!
真似したい・・でもうちらが真似したら、収拾つかなくなりそうで怖い・・。
次の記事楽しみです!
爆 もう大工さんも口あんぐりですねwwどんなんなるんだろー♪楽しみ楽しみ☆
>ayakaさん
そうなんです
上を向きながらの作業って通常の3倍辛いかも。。。
>SHIMOさん
SHIMO家のティストにも剥き出しの梁は似合うでしょーねーー!
しかし。。。たしかに
30年の天井を破るのは勇気がいるかも(汗)
でも絶対似合うと思うのでいつか挑戦してほしい…かも!
>kanbeeさん
「斜め上」←(爆)
褒め言葉ありがとうございます!
パクる場合はよくよく奥様とご相談ください(汗)
>かっちゃん
(笑)
確かに
改装…じゃなくて「解体」だねぇ。。。はぁ
古材は今の家計だと無理なんだなぁー
買わなきゃいけないものがありすぎて「何から買ったらいいのーー><」状態。。。(泣)
>ともさん
成せば成る!…はず…たぶん…(笑)
ご覧頂いていてありがとうございます!
>zutanさん
そうなんですよねぇ
職人さんに申し訳ない…(汗)
でも改装はやめられない。。。。