材料が手に入ったので
作業再開!

彼が地道に枠を作ってくれているので
それに沿って石膏ボードを施工してゆきます
ビフォー&アフター


ビフォー&アフター


飽きてきたけどもうひと頑張りで
手前も施工
ビフォー&アフター


どんどん間取りが出来上がってきますねw
石膏ボードを施工すると一気に壁になってくれるのが嬉しい。
しかもノコギリで石膏ボードを切っていたのですが
kanbeeさんがコメントにて「石膏ボードの切り方」を教えてくださいました。
↓↓*********
石膏ボードをカットするときは、片面(黄色面)をカッターで厚さの半分まで切り込みしたらポンと叩いて折っちゃって、後ろの紙の部分をカッターでラフに切っちゃえば間単に切れますよ
切断面はカッターか金ヤスリで整えれば完璧!
L型コ型以外の切断に限りますけどね
切断面はカッターか金ヤスリで整えれば完璧!
L型コ型以外の切断に限りますけどね
************
試して納得!
すっごく楽!
そんなこんなのビフォー&アフター


やっと50%来た感じでしょうか。
コメント
ゴイスー!
だんだんイメージのとおりの形になってきましたね
↑↑このイメージとおりにというのがスゴイです
完成に近づくとイメージとかけ離れていくのがほとんど・・自分だけ?(笑
チェストもハマってますね
ここに設置するための専用商品ですがなにか?みたいな存在感(笑
石膏ボードの切断は少しでもお役にたてて嬉しいです♪
手は貸しませんが口だけ出す奴とも言えますが(笑
サクサク完成に向かっていく様子が快感でもあります
この先どう仕上がっていくのか?楽しみですね~
すごい~。なんかどんどん出来上がっていきますね。
二人で協力してやっているのもすごい。
ここにず~っとこもっていたい空間になってますね。
>kanbeeさん
「手かせー」と言いたいのは山々ですが
「口だけ」でも十分助かりました!
サクサク完成に向かってるっぽく書いていますが
重いお尻を上げるのに一苦労しつつです(笑)
>kumasakiさん
まだまだ半分も来ていないうちから
そんな風に言って頂けて嬉しいですw
ありがとうございます