出来た―っと

思ったこちらの扉
実は一苦労あったとの事
扉を閉めてみると

この通り
なぜか隙間が発生
で、A型の彼は一体どうしたかというと

壁を解体し
数ミリ内側に寄せ

この通り修正
すごいねー
A型
これくらいの隙間
私、余裕でスルーするな
いや、気づきもしないと思う
そして
改めて完成ー





なんか美しい
佇まいが、なんか美しく見える
出来あいのクローゼットじゃなくて
オーダータイプの重厚感を感じる
・・・のは身内贔屓・・・かしら(汗)
でも古いルーバーの味と引き出しのバランスが
「図書館の収納棚」的なしゃきっと感を感じます。
コメント
嗚呼、うちのクローゼットも改装して欲しい位です。
素敵~☆
おめでとうございます。超かっこいいです。
『彼』は仕事が丁寧ですね。私は『彼女』と同じb型で、日々共感して笑ってます。
ご無沙汰していまぁ~す。あたらし堂です。
クローゼット素敵に完成おめでとうございます!
流石です彼。キッチリしてらっしゃる(>_<)
事後報告ですが、借家時代にやってらっしゃった、時計の箱のアクセサリーケースの案、パクリましたぁ~!!
しかも、ブログに載せちゃいました~(>_<)
勝手にスンマソンですm(__)m
でも、凄く使い勝手良いです!!
おめでとうございます!!
いやはや素敵です、素晴らしいです!
ウットリしちゃいますよ!このクローゼット!
そして彼さんのキッチリA型具合…
その性格分けてきただきたいB型な私です…(^-^;
>bang 2bang 2さん
ありがとうございますw
口だけは出せますのでチャレンジしてみてください!
>らりさん
ねーーーっ
感心しますよねー
「やらなくていい!」って言ってもやっちゃうんですよねぇ
ありがたいかぎりです、はい(笑)
>あたらし堂さん
おーーーっほんとだ!
「テヘペロ」が笑ったっ!かわいいっ!
真似っこ大歓迎です!
しかもご報告くださるとすんごぉぉぉぉぉく嬉しいっ!
ありがとーーーっ
>ayakaさん
嗚呼・・・もう、ほんとうにB型多いのね、ここ(笑)
って思いましたw
どうすれば几帳面になれるんでしょうねぇ。。。私達