目的場所に穴をあけパーツの準備も完了したので
もともとこのようになっていた配管を
じゃーーーーーん
このように接続!!!!!!
もっと最短コースで接続するべきなのですが
「極力もともとある配管をいじりたくない・・・」との彼の判断でこのような接続に…
視点を変えると
こんな具合。
床につき出していますね。
次の作業は固定。
こんな金具を使います。
配管は勾配を取らなくてはいけないので
適切な高さを取る為にこのような加工をし
ポイント部分に
このように設置。
コンクリート用のボンドで床面にも固定しながら
金具を閉めて完了です
コメント
着々と進んでますね?
でもこの記事はオンタイムではなさそうな?
てことはすでに洗濯機は理想の位置に??
うちにもご夫婦で出張して色々触って欲しい…
>いけちゃん
そうそうお盆時のやつをドバドバまとめてます
しばしおまちを★