洗面・バスルーム

洗面所29 浴室との境処理

 

洗面のタイルが終わったので

次の目的場所はこちら 

 


ここです、ここ。

 

この段差。友人に洗面タイルをお願いしている間に私がやってしまうつもりだったんですが色々横着しようとしたあげく失敗してしまって

あまりの失敗っぷりに写真すらないのです。

 

 
 
 

で、ぐでんぐでんにぶー垂れてる私を見かねた友人が結局最初っからやってくれることに。。。 

 

 

ヘラさばきが流石こうして友人の手元をただただ見ていると一緒のアトリエ(学校の教室)で過ごしていた時を思い出す。

制作に集中している後ろ姿だとかを見て

「よし!私も描くか!」って沈黙の中で励まされたりしたなーって懐かしい。

ダラダラ話しながら作業するつもりだったけど

近くに居ながらただただ手を動かす時間も「会話」と同じかもしれないなと思ったり。

で、無事完了ー!

「急がばまわれ」・・ですね、はい。

では、角度が違うのですが

ビフォー&アフター

徐々にシャキンとしてきましたね

リナちゃんありがとう!!!!

 

コメント

  1. パグ より:

    いいね♥(人´∀`).☆.。.:*・゚とても。

  2. スコーン より:

    なんていいお友達なんだ!

    写真とれないってきっと相当ですねw
    私はぐでんぐでんの放心状態から抜けられないでしょう、。

    でもパチパチパチ1やったぁー、いい感じに手作りの良さが出てますね。
    こだわりの素材とでも業者さんだったらできない、住んでる人にしか分からないポイントを抑えた感じ。これはやみつきですね!

  3. cawori より:

    >パグ

    よかったーww

    ありがと!

  4. cawori より:

    >スコーンさん

    そうですねー、こういうディテールは業者さん嫌がるかもw

    写真は「撮れなかった」というより「撮りたくなかった」ですね(汗)

タイトルとURLをコピーしました