一人作業を覚悟していた私でしたが
助っ人登場!
従妹がふらりと泊りに来たから
例の如く「DIYやらん?」と白々しく誘ってみたら
「やりたーーーーいっ!」と参戦。
らっきーーーっ!
作業員ゲット!!!!
母方の従兄弟達8人。
大きくなるまで毎年の夏休み冬休みは丸々山形の祖父母の家に預けられて育てられたせいか
「従兄弟」というより「兄弟」的な感覚。
雑魚寝して一緒にお風呂入って宿題して喧嘩して、休みが終わって別れる時はみんな泣く(笑)
8人の中で女は私達2人だけだから、やっぱり妹みたいに可愛い。
顔は良く似てるって言われるし、こうして大人になると家族や親族の話や相談が出来る。
従兄弟同士でこんな風な関係があるって幸せだなぁと改めて思います。
で、そんな従妹
外見的にはDIYとかやりそうにもないんですが
服飾関係の学校や美容師をやっていた事もあり手仕事に熱中するタイプ。
「えーーー、全然積めない。。。」と言いながら
私の手元を盗み見て
「なるほどねーーーー」とか言いながら楽しんでくれてるみたい。
初めての石積みですがコツを掴んでのめり込んでゆきます(笑)
時間切れでたった3時間ですがやはり2人でやると早い。
ビフォー&アフター
ビフォー&アフター
「えーーーー!全部やりたかったぁ~~~っ!」と彼女の方が残念がる。
「私、終わるまでやりたの!」と言いながら渋々手を洗う始末。
…私とよう似とる。
血は争えんなぁ。。。
でもこれ、一人でやったら2~3日がかり。
私は非常に助かりました。
では遠目からのビフォー&アフター
全部積み上げられたら良いアクセントになりそうですね。
ちなみに
一気に積み上げられるのはせいぜい40㎝が限度。
地味に頑張ろーーーっと。
Yui、ありがとーーーーーっ!!!!
すっごく助かりました!
コメント
すんげえ 楽しそう( ̄∀ ̄)
あともうちょいですね☆頑張ってください(´∇`)
出来上がってくるとやっぱりかっこいいですね。
次は石積み挑戦してみたくなる!
こういう地味ーな作業は女子トークしながらだと
おしゃべりにつられてぐんぐん進みそうですね。
calynn さん、はじめまして、”がしん”と申します。
「手洗い場」の経過はハラハラドキドキしながら拝見ささせていただいておりますが、施工のダイナミックさには、ただただ感心しております。
完成はどんな風になるのか、今から楽しみです。
あっ、そうそう
モルタルは40分くらいで硬化してきますので、それまでに使い切ることが大切です。硬化した後のモルタルは強度がだんだんと弱くなります。
私はこれで失敗しています。
>zutanさん
もうちょいが、もうちょういじゃないのーーー(泣)
まぁ29日にw
>こはぎさん
そうそう!一人で黙々とやってるとなんか悲しくなって寒さが身に染みる!
女子トークでやるのが最高ですねー
また呼んで手伝ってもらおーかなぁ。。。
>GASINGさん
はじめまして!
…あ、「心配でハラハラドキドキ」…ですよね?(笑)
そうです、ダイナミック(いい加減さ)が私のウリです!…がモルタルは気をつけますwありがとうございます
GASINGさんのブログ拝見させて頂きましたが業者さんの様に綺麗な施工に感心致しました
GASINGもがんばってくださーい