リビング 洗濯機置き場 引き戸壁作り6 リビング 2014.02.14 建具上の仕込みが終わったので次は鴨居 建具自体にかな~~~~り歪みがあったので結構苦戦しながらの調整です。 上に施工し 建具をはめ込み又調整。。。 1日がかりの調整をしてやっと 完成!!! むふふふふ・・・動きがパーフェクトなんですよ。 この重さの建具でこの動きなら文句なし!!! また完成時に動画にて報告させて頂きます! 彼の難関目標完了!
コメント
これだけ喜んでもらえれば^^ 幸せでしょうね~ww
開き戸を 引き戸に するだけでも 普通は悩むのに!
(確かに・・・悩んではいたがw(笑))
連動まで考えていたから なんですねー!
すばらしいwwww
>kazuさん
ねーーー!私もここまで考えてくれているとは思わず…でした。
というか「そうなったらいいなぁ」とは密かに思っていたのですが
ただでさえ難題なのは分かって居たので流石に口にはできませんでしたよ。。。
やっぱりすごい!!
引き戸のレールは買わなきゃと思ってましたが、できちゃうんですね!
勇気づけられると共に我が家には道具も技術も足りない事を痛感です。
トリマー気になってます。
お風呂場のドアを一旦は外していたもののやはり寒くて夏でもシャワーは無理だったので
付けたのですが閉まらず、、、ドアの入り口が規格より小さいのでドアから作らなきゃです。泣
照明設置続きが楽しみです!
>スコーンさん
できちゃうんですよw
既製品のレールだと逆にその形に建具を合わせないといけないので
そちらの方が大変かも。。。