一人休日なので明日の共同作業にむけて
リビングにある「彼部屋へ移動予定の棚」を空にしました。
こういう物も取らなくてはいけません。
凝り性なのでもう製造されていないアンテークのビスを使っています。
勿論ドリルなどは使えないので手でねじ込むしかない面倒なビス。
私ならそこ等辺に転がっているビスでとめてしまうなーと感心します。
又使える様、溝を潰さない様に注意してはずしました。
・・・・が、しかし全部外したはずなのに板がとれません!
まさかなーーーーーと思いつつ裏の壁に回ってみると・・
・・・ありました、ビスが。
打たれていました、ビスが・・・・。
L字を3個も使って止めてあったのにまだ足りず
不安で裏から打ち付けたのでしょう・・・・。
発見した時は流石に
「これは必要ないでしょ~~~っ!」と一人叫んでしまいました。。。
はぁ~~~~流石A型。。。
ちなみに棚から出した物はこれ。
あ、殺傷はしていませんから!!!
そこら辺は大丈夫ですから安心してください!
今日はこれでおしまい。
明日は彼部屋の第二関門です。
コメント