彼女部屋

彼女部屋 ミシン机1

あぁーーーーーーぁぁぁ、又こんなにも日がたってしまいました。
まるで浦島太郎です。

さて、前回の作業で既に映ってしまっていたのは
ミシン台…です。


基本のレイアウトに
・取り外し可能
・脚なし

の台を作りました。

仕掛けはこんな感じです。


あはは・・・すっごいアナログでしょw
そのまんまっ!!
しかも余った木材なので手作り感満載!

こうやって板をスライドさせて

はい、完成!

脚のない台、取り外しの可能な台って、
存在的に「無」に等しい・・・と思っているのは私だけでしょうか?

スツールよりも役立ってるくせに、スツールよりも迷惑度がない…w

早速ミシンを置きました。
重さも大丈夫みたいですね。

さて…大雑把なくせに変な所がきになってしまう私、

その私がこの設置で気になった箇所は一体どこでしょーか!?

次回!!(←自分に言い聞かせています、はい…汗)

コメント

  1. hiropon より:

    caworiさん。こんにちは。
    ん~~????
    “気になる”ところがキニナル!!!
    どこ?

  2. ①線がまるみえがいや・・・
    か、
    ②ミシンが白い・・・・ 

    そして
    ③わたしは あのあなが気になるー(><)笑

  3. cawori より:

    >hiropon さん

    さて・・・どこでしょうねーーーー?

    (…ってもったいぶる程でもないんですが、更新がんばります・・・*)

    ありがとーーーー涙

  4. cawori より:

    >浦島太郎さん(ぱぐみさん)笑

    も~~~誰かと思ったらぱぐみさんだった!!w

    ③の答えだけ…

    前は彼がリビングに置いていた棚なので
    この棚の中にテレビやオーディオ類をしまっていたんです。
    なのでその配線の出口でした。

    今の私には意味のない穴です、はいw

タイトルとURLをコピーしました