すっかり暖かくなりましたね。
私は嬉しいのですが彼は酷い花粉症に苦しむ日々です。
さて、ようやく日々の生活を反省するゆとりがでてきたかもしれない私・・・
改装云々の前に生活習慣改善を!!!
…って事で、お得意の表を作ってみました。
毎日?の「家事ノルマ表!!」
一ヶ月を4週間として
一週間ずつの家事を決めました。
・洗濯 ○
・掃除(床)○
・植物 ○
・洗濯 ○
・掃除(埃)○
・植物 ○
・・・こんな具合です。
どれもこれも15分レベルの家事です。
平日の一週間にまぁこれだけずつやれば
なんとか家が綺麗さを保ってくれてるんじゃないかしら、とピックアップしました。
○はチェック覧になっていますw
朝、出勤前にやれたらいいな・・・と思っています。
こちらは一ヶ月の間にやる家事仕事
・バス&トイレ ○
・キッチン(シンク周り) ○
・キッチン(電化製品類) ○
・ベッド周り ○
・風除室 ○
・お庭 ○
ん?
なんで自分の首を絞める様な事をしたかって?
潰れるんですよ・・・土日が。。。。
土日が潰れるから何にも出来ないし、ブログも書けないしまつ。。
仕事だけで一ヶ月が過ぎてしまうのは
本当に悲しい事なので
どうにか立て直してみせます。
さぁ・・・どこまでやれるでしょう。。。。か。
で、家事のお助け1号さん。
週に2回以上掃除機をかけたい!しかも朝の出勤前に!
…となると、普通の掃除機だと疲れちゃうじゃないですか。
本当はダイソンのハンドタイプを買いに行ったんですが
よくよく定員さんのお話を聞いてみると
6分間使用の為に3時間の充電ですって。
う~~~~~ん、アウト。
しかも重い。
充電式じゃなくてコードのハンドタイプないですか~~って聞いたら
出てきたのがこちら。
紙パックいらず、吸引力も結構満足、しかも5000円。
5000円なら失敗してもいいから買ってみたら
やっぱり良かったです。
掃除機様、お願いだから私の家事を軽減してください。。。。
コメント