いやはや、もう3月も終わります。
トラウマから抜け出せず1ヵ月以上間が空いてしまいました。
さて・・・もう書く気が失せている記事を更新します。
お正月作業・・・彼がウッドフェンスや扉を作っている間私は何をやっていたかというと
こちら。
手つかずの南側庭。
夏は雑草で荒れ果て見て見ぬふりをし続けている南側庭。
しかし桃子が来て庭で遊びまくり泥だらけの足で帰ってくるのでどうにか地面だけでもカバーしたいという気になりまして
1年前に大量購入していた中古枕木を並べる事に。
写真は彼が作業しているように見えますが
枕木をカットしてツルハシで硬い土を掘り返し地道に埋めている証拠写真↑
写真なんざ撮る余裕もなく2日間かかって枕木完了。
枕木施工のビフォー&アフター
ちょっぴり庭らしくなって牛乳パック煉瓦を並べ始めた私・・・これが悪夢のはじまりです
コメント
お久しぶりです。
な、なんのミステリーが始まるんですか!?(笑)
>bang2bang2さん
ミステリーじゃなくて悪夢です!><
牛乳パックレンガの悪夢・・・楽しみです♪
1年位前に買って庭に放置していたレンガを、ようやく裏の小道に敷き始めました。知らない間に苔むしてアンティーク風にレンガが成長しておりました(笑)
>Shimanさん
もう煉瓦買っちゃいたい気分です・・・それか芝生か・・・
いよいよ見られるんですね!
楽しみです〜。芝生もありです(*^^*)
以前に牛乳パックレンガの質問をさせてもらった者ですw
どんな悪夢なのか・・・
ちょぴっと楽しみです^^;