翌日パパ達は昼寝だけど何かしたそうな子供達。
「ねぇ・・・じゃぁ石積みやる?面倒でずっとやれてないんだよねぇ~~」と誘ったら
「やるーーーーっ!」
と元気な返事。
しめしめ・・・w
私はセメントを作る係で石積みは子供達担当。
「積み木とかパズルと同じ!」とだけ教え最終的にはセメントを素手でやっちゃう状態。
男の子は途中で飽きてしまってお姉ちゃんがしっかり最後までやり遂げてくれました。
やはり男子は土方作業が気持ちいいようです。
有効な戦力認定となったので
「ねぇねぇGWさ、作業するんだけど手伝ってくれない?」
「うん!やるーーーーー!!!」
まぁ、部活とか何やらで難しそうですが
なんだかんだ色んな子供達が手伝ってくれるのが嬉しい。
大人になった時に「これはあなたがやってくれたんだよ、覚えてる?」と言って昔話をしたい。
ゴム手袋とか作業着とか用意しておこうかな(笑)
ビフォー&アフター
石のバランスがちょっぴり悪いけどこれもよい思い出になりますw
では、南の庭・左側のビフォー&アフター
枕木も彼だけだったら途中で頓挫の可能性があったけど手伝ってもらって全部敷けたし
3年間ブロック剥き出しが花壇になったし
なんか先が見えてきたかも。
やる気が出て来た気がする!
チビっ子達のおかげ!!!
ありがとーーー!
雑草対策グランドカバー計画・GWに向けて頑張るぞーーー!
コメント
石のバランスがちょっぴり悪いとありますが・・・いえ!いえ!いえ!いえ!!
こういう感じ、味があるせいか目が留まる見射っちゃう感じで(・∀・)イイ!!
計算無い子供の感性って大人には出来ない味わい出るんですね!
・・・と、彼女達に伝えてください(`・ω・´)
>のんさん
私もそう思いますw
しかも適当に置いておいてた私のミスなんですw
凄い!子ども達の成長過程でこの体験いいです。
子ども達によろしくー。
>タケコさん
荷物昨日受け取りました!びっくりしましたがお気持ちが嬉しかったです!
・・・ただチビっこ大集合…が今の所予定が無く、チビチビとお駄賃にさせて頂きます!
本当にありがとうございました。