ご無沙汰しており恐縮です。。。。
一つ事後報告で日本テレビzip!のハテナビコーナーに一瞬出ました。
詳細はこちら→https://www.calyn-house.com/?page_id=7339
さて、zipでも紹介して頂いたこの東側の小屋記事です。
着手前はこんな有様。
まぁ、酷い状態。
当初はこの東側にも小道を作ってガーデニングしようと思っていたのですが、我が家の改装作業には機材・木材置き場が必須。
コンポストとかスコップ・バケツ、そういう物が盛りだくさん。
この4年間色々考え辿りついたのが東側全面小屋計画!
いつもの如く好き放題計画を練る私。
・・・で、スタートしたのがGW
この計画をツイッターでつぶやいたら「りんくん(彼)がいるなら行く!!」と泊りで駆けつけてくれたいつものkazuさん。
物撤去から始まる事を説明する私。
「撤去からかーーーー!!」とキレて「やっぱり明日からにすればよかったかな・・・」と後悔するkazuさん。
物置の中の物を出し
コンポストもどきも撤去
物置の位置を入れ替え
男性陣の作業は日が暮れても続き ました。
夕食時は明日の段取りを話しなんだか楽しそうでした。
コメント
撤去からやったんや~!(笑)
私もkazuさんが近くやったら、今度する整理収納の手伝いを頼みたかった^m^
しかしいつ見ても素晴らしい絵やわ~♪
>hiroさん
返信遅くなり大変申し訳ありません><
いや~~kazuさんは本当に奇特な方です!!
足を向けて寝られません。ありがたやありがたや。。。