内側から壁内部の下地を作ったので
いよいよ外壁開口です。
内側からガイドとなる穴を開け
グラインダーでカット!
綺麗にくり抜けました。さすが~~~!
で、次は防水処理。
これが一番重要。
アルミ素材など提案したのですが・・・
家にあった銅板。
う~~~ん、サビとかどうなんでしょう。。。アルミよりは出てきちゃうよね。。。
・・・と、口を出しても「やるのは彼」
私の意見は却下。
まぁ駄目だったら駄目でその時考えます!
パーツを切り出し
枠に当てながら覆ってゆきます。
外側も同じような処理をし更にコーキング。
室内側はこんな感じ。
ちなみに室内側に落とし扉も付属しています。
犬ドア完成~~~~~!!!
コメント