自宅 図書室 照明

図書室18 天井照明2

前記事での「碍子(ガイシ)」が配置出来たので、台座間へも配線をしていきます。

 

一通り繋がりました・・・が、何かがしっくりこない・・・イマイチ硬質感が無いというか、物足りないので、

一旦、全部やめる事にしました!

 

剥き出し配線をやめて、配線をパイプに通して隠す事に。

 

↓ パイプ固定器具を使用します。

これはどこのホームセンターでも入手可能な金具です。

 

 

剥き出し配線からパイプ配線のビフォー&アフター

 

まだ配線記事つづきます

コメント

タイトルとURLをコピーしました