もう一個攻防記事です。
私が一番大切にしているウンベラータ。
・・・というより観葉植物は毎回枯らしてしまうのにウンベだけは育ってくれるので年々可愛さが増す子。
チビが動き出す前は桃子対策で
こんな状態。
土が見えなければ興味も示さないし、一度「NO」ときちんと教えれば聞き分けが出てきた桃子はそれで解決できた。
・・・がしかしチビはそうもいくわけがなく
ガンガン蓋を開けてキラキラしながら土をつまんで口に運ぼうとする日々。
「赤ちゃん 観葉植物」で検索するとほとんど撤退か高い場所に移動。
そんなのイヤです。
って事で
金具(ストッパー付き)を探し出し
ほい、でけた。
完璧ではないけど時間稼ぎにはなる。
あとは幹をもってグイグイ振り回すので
倒れ防止で麻ヒモつけて完了。
とりあえず金具に一心不乱になる息子。
2ヶ月くらいたつけど突破されておりませんw
めでたしめでたし。
コメント